記事一覧
住めば都
この電柱の先に電線はありません 最後の電柱
上下水道もここが終点
車もここで最後 先に道はありません
ここから先は市街化調整区域です
右手には小さな川が流れ
夜にはイノシシが下りてきて
山の中からは鹿の甲高い鳴き声が聞こえます
丹後出身 田舎者のボクにとって ここは最高の場所
住んでるところが最高と思えたら 家も喜んでくれますよ!
今朝は冷え込みましたね
今日もしあわせ 明日もしあわせ
日の出
毎朝6時頃起床します
濃いめのコーヒーを飲みながら 日経新聞に目を通します
こんな寒い朝も変わらずポストに新聞があり ありがたいですね
窓の外が少し明るくなると 外に出て 太陽の光を浴びてます
この季節の日の出は 特に美しく感じます
麦藁の帽子の君が揺れた・・・
自然の花が少ないこの季節 ひときわ咲き誇っています
こんな景色を見ながら 一言
今日もいい日だ!
今日もしあわせ 明日もしあわせ
家に帰れば○○・・ハウス?
我が家に夜帰宅すると
こんなのや
こんなのが
笑顔で迎えてくれます
家に帰って 幸せだな~ って 思えたら
ものすごく 幸せだと思います
高価なハウスメーカーさんだとか 建売だとか
なんの関係もありませんね
「しあわせになることは 権利ではなく 義務」 by師匠
今日もしあわせ 明日もしあわせ
お客様の声
このコーナーではお客様からの声をご紹介していきます。
京都市中京区・下京区・上京区・右京区・南区の不動産のことなら千の架け橋にお任せください。