京都市中京区・下京区・上京区・右京区・南区の不動産のことなら千の架け橋

不動産無料査定 お問い合わせはこちら

TEL:075-311-7011

メールでのお問い合わせはこちら

記事一覧

休刊日

今朝 5:30 起床

休刊日 新聞ありません


ということで

ファイル 824-1.jpg

しょうざんゴルフ 

明後日のコンペのため ボール打ってました

ここも 20年以上通ってるため

顔見知りの方もいて サロン化してます


以前は 力いっぱい振り回していましたが

近頃は 80%~90% 程度で

コントロールすることを優先してます

数字の少なさを競うスポーツですから

そのあたりも考えながら


そろそろ 年の功 発揮したいと思います


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ


 

モックネック

ファイル 823-1.jpg

今日も真っ黒です

首元はこんな感じ

ファイル 823-2.jpg

モックネック ハイネック 

この格好で 炎天下の中1キロメートルとほど歩きましたが

このネックが日差しを遮ってくれるのか

意外と涼しく感じました


服装にも 行動にも 

注意も 妬みも 理不尽な言動も

会社員時代とは違い 

言われる相手 いませんから


会社設立して1年経って

少しずつ サラリーマンからの脱却が

でき始めたのかな?って 


楽しくしてる人からは 楽しい波動が

しあわせな人からは しあわせな波動が

出てると思います


まずは カタチから


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

朝やってること

日の出が早いので

5:00~5:30 くらいに目覚めます

ホットコーヒーで目を覚まして

1時間ほど新聞に目を通して

涼しいうちに

蚊が出ないうちに

それでも サウナスーツに着替えて


草引き してます


サウナスーツは汗をいっぱいかけますから

草引きできれいになることと

一石二鳥です

蚊にも刺されませんしね


ゴルフクラブ振ったり

筋トレしたり


目覚めてから 3時間ほど楽しんでます


明日の朝は たぶん 洗車します


夏の朝は やること いっぱいです


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

やっぱり黒が好き

クールビズ ですね

それでも サラリーマンしてたら

会社(社長)の方針に従わなければなりません

ラフでいいよ って 言われても

スラックをチノパンに

ワイシャツをポロシャツに するくらい


仕方ないですよね 


スティーブ・ジョブズ は

デニム と 黒色タートル が定番でしたね

あのスタイルに憧れてました


そこで 何が自分らしくて 気分よくできるのか

ファイル 821-1.jpg

真っ黒 です

真夏 に 真っ黒 なんか 落ち着きます

やっぱり黒なんです


スラックスとワイシャツ 事務所に置いてます


そんな感じの自分らしさ です


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

朝のリビング

ファイル 820-1.jpg

出勤前 リビングの一角

お孫ちゃんの車 三輪車 置きっぱなしです

掃き出し窓の近くのクッション

ファイル 820-2.jpg

この子のお気に入りの場所

涼しいから


平和な景色 

穏やかな気持ち 


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

孤独

ある男が砂浜を歩いていました

男が振り返ると 足跡が2人分ありました

ああ 今日も 神様が一緒に歩いてくれている

神様 ありがとうございます


その男が 絶望の淵に立たされているとき

その砂浜を歩いていて 振り返ると

足跡が1人分しかなかったので

とうとう 神様にも見捨てられた と 嘆くと


足跡が1人分なのは 

お前を 背負って歩いているからだ

見放すことなどあるはずない と

神様の声が聞こえたそうです

ファイル 819-1.gif


孤独なんてないですよ


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

転生したら

今月 ゴルフ 全く行ってません

27日(水)第2支部のミニコンペがあります

たぶん それまで 行かないと思います


アニメ 結構好きなんです

ガンダムOO が 戦争介入してくれたらと

アニメだからできることなんですけどね


ファイル 818-1.jpg


タイトルからして 何の興味もなく

どうでもよかったのですが

何の気なしに見始めると


素晴らしい内容 です


大人がみても 十分すぎるほど 良いと思います


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

夜の訪問者

キッチンにある備え付けのテーブルで

いつものように晩御飯&お酒タイムしてると

ドン! 

なにかが窓ガラスに当たったような音がして

なんだろうと思い 外に出てみると

ファイル 817-1.jpg


ファイル 817-2.jpg


カブト虫が下窓の網戸にいました


ファイル 817-3.jpg

中から見ると こんな感じ


我が家の隣地は 市街化調整区域

山です 緑だらけですから

カブト虫がきても 何の不思議もありません


子供たちが小さい頃は 捕まえて飼育してましたが

そんなことも することなくなりましたので

そのままにしておきました


それだけ 空気 きれいなんでしょうね

やっぱり いいところだと 思います


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ

スリッパ

いかにも不動産屋ぽくしたくなかったのと

床の傷みと汚れ(掃除が楽なように)もあり

土足厳禁にしてます

そのためスリッパをはいていただくのですが

そのスリッパがどうもしっくり来てなくて


いつも清潔なものをご使用いただこうと思うと

100円のものをその都度新品にするのか

でも それでは 捨ててしまうことになるので

ゴミが増えてしまします 

今の世の中 それはどうかな? ですから

清潔のために 洗えるものにしよう! と思い


ファイル 816-1.jpg


こんなのにしてみました

白色ですから 汚れがすぐにわかります

これなら 洗えます


小さなこと 少しづつ 改善してます


今日もしあわせ 明日もしあわせ

いまが いちばん しあわせ